Japan Academy of Gerontological Nursing  一般社団法人日本老年看護学会は,老年看護学の進歩・発展を図り,看護実践の質向上に寄与することを目的として活動しています
31回学術集会 31回学術集会
緑ベースの横長のバナー画像,中の文字は太字で長寿科学賞表彰候補若手研究者の募集内容,文字の色はあずき色 緑ベースの横長のバナー画像,中の文字は太字で長寿科学賞表彰候補若手研究者の募集内容,文字の色はあずき色

応募締切:2025年11月4日(火)

緑ベースの横長のバナー画像,中の文字は太字で長寿科学賞表彰候補若手研究者の募集内容,文字の色はあずき色 緑ベースの横長のバナー画像,中の文字は太字で長寿科学賞表彰候補若手研究者の募集内容,文字の色はあずき色

募集期間:2025年8月1日(金)~2025年12月5日(金)


記念事業
老看30周年バナー

NEW

  1. 創立30周年記念シンポジウムのお知らせ

学会活動
「事例報告」投稿論文作成のポイント

NEW【編集委員会企画】

第30回学術集会にて開催いたしました,編集委員会企画の講演を配信しています.

学会活動
急性期病院における高齢者のフレイル予防・回復に向けた看護」への提言

「急性期病院における高齢者のフレイル予防・回復に向けた看護」への提言を公開しました.

更新情報

学会活動

研修情報
生涯学習支援学習
  • NEW2025年度研修開催予定
  • 「ELNEC-J高齢者カリキュラム指導者養成プログラム」(10/18,19)
学会活動
会員専用サイト
会員専用サイトのご利用には事前に配布された専用ID・パスワードが必要です.
学会活動
老年看護学学会誌

最新刊 Vol.30-1(2025.7発行)

第31巻第1号(2025年11月30日締切)募集中

投稿規程を改程しました.

第30巻第1号より掲載論文を発刊後に即時公開いたします.

災害に関する情報
生涯学習支援学習

災害時の高齢者支援ガイド
避難所における認知症高齢者のスクリーニング&アセスメントはこちら
災害に関する情報を掲載

学会活動
急性期病院において認知症高齢者を擁護する
日本老年看護学会は急性期病院における認知症高齢者の看護の質向上を喫緊の課題と捉え、本学会が取り組むべき事項を検討し、それを「立場表明」としてまとめました.
研修会
専門看護師・認定看護師研修会バナー

NEW
専門看護師・認定看護師研修会「老年看護の質を向上していくためにどのように活動していきますか?」
参加募集中
締切:2025年11月30日(日) ※先着順,残席わずか

関連団体
関連団体情報

NEW

他団体開催案内を更新しました.

学会活動
CNS老人看護専門看護師登録者一覧
CNSとは,専門看護師(Certified Nurse Specialist)の略称であり,日本看護協会により認定された資格です.
日本における看護実践の紹介動画
日本における看護実践の紹介動画

【国際交流委員会企画】

看護小規模多機能型居宅介護を利用されている高齢者とその家族を通して日本における高齢者への看護実践を紹介しています.ぜひご活用ください.

委員会活動

大規模自然災害時の高齢者 支援ガイド

大規模自然災害時の高齢者支援ガイド

災害支援検討委員会が作成した『大規模自然災害時の高齢者支援ガイド』を公開します.超急性期から静穏期,さらに準備期に必要な支援について,一覧できます.ご活用ください.

学会案内

TOP